台中に出発する前に、まずは朝ごはんです。
昨日は遅くまでブログを書いていて寝不足なので、これくらいで十分。
と思ったけれど、デザートにチーズケーキを。
おとうとは今朝から元気みたいです。
朝10時。
台中へ案内してくれる方と合流し、車で出発!
したのも束の間、寝不足がたたってか車内で寝てしまう私。
申し訳ないです、はい。
1時間半くらい走ったところで、ちょっと休憩。
高速途中のサービスエリア。
中にはモスバーガーなんかも入っていました。
さらに走り続け、気がつけば竹山。
凍頂烏龍茶や杉林渓高山茶が作られる産地です。
知らなかったのですが、竹山はその名の通り、竹が名産。
竹家具やたけのこ料理などなど。
また動物園のパンダに週2回、竹を50kgも送っているそうです。
ちなみに、日本で売られている竹とんぼのほとんどが、この竹山産だとか。
と、たどり着いたのが『青竹竹文化園區』。
http://www.meworks.net/U/30423/
その2に続く。